運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-03-26 第108回国会 参議院 内閣委員会 第1号

       長        熊代 昭彦君        総務庁人事局長  手塚 康夫君        総務庁行政管理        局長       佐々木晴夫君        総務庁行政監察        局長       山本 貞雄君    事務局側        常任委員会専門        員        林  利雄君    説明員        国土庁長官官房        総務課長     真板

会議録情報

1981-04-08 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

真板説明員 水産物輸入割り当ては、物によりまして上期、下期という二期に分けておりますし、また物によっては年間一本の割り当てというようなこともしているわけでございますが、いずれにしましても、その輸入割り当てを受けましてから輸入できる期間が一定期間ございます。長ければ十カ月ないし十一カ月ということがございます。

真板道夫

1981-04-07 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第7号

        農林水産省食品         流通局野菜計画         課長      東  久雄君         食糧庁管理部企         画課長     松山 光治君         食糧庁業務部需         給課長     下  壮而君         食糧庁業務部輸         入課長     羽鳥  博君         水産庁漁政部水         産流通課長   真板

会議録情報

1980-11-21 第93回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

説明員真板道夫君) ただいまのお尋ねでございますが、外国漁船が直接に日本に入港する場合には、韓国側の積み出し証明は、もちろん釜山に寄りませんから、釜山からといいますか、釜山でもらってくるということではなくて、釜山輸出のチェックを受けまして、日本に持ってくるということでございます。言葉をかえて申せば、漁船漁場から直接参りますが、その輸出許可釜山からくる、こういう形でございます。

真板道夫

1980-11-21 第93回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

説明員真板道夫君) お答えいたします。  マグロ通関時に必要な書類といたしましては、売買契約書のほかにインボイス、それからIL、それからEL、この三つが必要でございます。外国船が直接に日本に入港する場合には、このほか外国人漁業規制法によります許可が必要でございます。これらがそろって輸入通関が行われる、こういうふうに承知しております。

真板道夫

1980-11-19 第93回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第2号

真板説明員 調整保管事業の仕組みでございますが、これは簡単に申しますと、産地価格が非常に安いとき、基準といたしましては過去三年の最低価格をさらに下回ったときに漁業者団体買い入れをいたします。その買い入れに要します金利あるいはその保管に要します経費でございますが、これの半分を、魚価安定基金という財団法人がございますが、そこを通じまして政府として補助する、こういうことでございます。

真板道夫

1980-11-19 第93回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第2号

真板説明員 確かに先生指摘のとおり、この調査によって立入検査ということはできませんが、この調査をすることによりまして各種の情報が集まってまいります。その集まってまいります過程におきまして、各種の業者を呼んだりあるいは周辺の事情を聞いたりということによりまして適正な価格形成を図らせるというようなことはできると思います。

真板道夫

1980-10-23 第93回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

地政策課長   渡辺  尚君         国土庁土地局土         地利用調整課長 下  壮而君         国税庁調査査察         部調査課長   谷   始君         厚生省環境衛生         局食品化学課長 藤井 正美君         食糧庁業務部需         給課長     近長 武治君         水産庁漁政部水         産流通課長   真板

会議録情報

1980-10-23 第93回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

真板説明員 先生指摘のとおり、昨年あるいは一昨年に輸入しましたサケマスあるいは北洋でとれましたサケマスが在庫として残っている。この一年間残ったものをひね、二年ものはひねひね、三年以上は大ひね、こういうような業界用語で呼んでおるわけでございますけれども、こういうものと、それから新しくとれたものとが品質においてかなり差があるわけでございます。

真板道夫

1980-10-23 第93回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

真板説明員 輸入物価格でございますが、確かに一月から八月の平均価格は七百五十円程度ということになっております。これはCIFの価格でございまして、このほかに五%の関税がかかります。それから、輸入諸掛かりといいますか、ポートチャージのたぐいがかかってまいりまして、七百五十円余りが、恐らく港渡し価格では百五十円ぐらいは上乗せになって、九百円程度価格にはなっているのじゃないか。

真板道夫

1980-05-08 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第13号

     伊藤  皇君         大蔵省理財局国         債課長     北村 恭二君         大蔵省国際金融         局外資課長   畠中 杉夫君         農林水産省食品         流通局企画課長 鷲野  宏君         林野庁林政部林         産課長     山口  昭君         水産庁漁政部水         産流通課長   真板

会議録情報

1980-04-01 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第9号

真板説明員 ただいまお尋ねのように、日本人の動物性たん白質摂取量の割合で従来は水産物がほとんどを占めていたのでございますが、最近はその地位が逆転いたしまして、畜産物の方が若干多くなってきております。この背景となりましたのは、いろいろな問題があると思いますが、その一つに、確かに先生から御質問いただきましたように、魚の価格が高いというような面は否定できないかと思います。

真板道夫

1980-03-21 第91回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

真板説明員 お答え申し上げます。  冷蔵庫は一般的に申しまして、遠洋漁業あるいは沖合い漁業といったような漁業につきましては、操業条件から申しましてどうしても冷蔵庫の設備がなければ流通しがたいという面がございます。また沿岸漁業につきましても、一定時期に特定の漁場で集中的に漁獲される、こういうような性格を持っているものがございます。

真板道夫

1980-02-20 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

武政君         大蔵省国際金融         局長      加藤 隆司君  委員外出席者         経済企画庁調整         局産業経済課長 勝村 坦郎君         外務省経済局国         際機関第一課長 池田 廸彦君         農林水産省畜産         局食肉鶏卵課長 京谷 昭夫君         水産庁漁政部水         産流通課長   真板

会議録情報

1979-08-10 第87回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第8号

真板説明員 漁業用石油状況をかいつまんで申しますと、本年五月以降、確かに全体といたしまして需給は均衡状況にあると思われますけれども、一部の地域におきましては、円滑な供給に支障を生ずるような事態が生じております。このため、水産庁といたしましても、都道府県の水産当局水産用石油関係の窓口を設置いたしまして、苦情処理の受け付けをいたさせております。

真板道夫

1979-08-10 第87回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第8号

        経済企画庁調整         局長      井川  博君         経済企画庁物価         局長      藤井 直樹君         農林水産省食品         流通局野菜振興         課長      草場緋紗夫君         林野庁林政部林         産課長     山口  昭君         水産庁漁政部水         産流通課長   真板

会議録情報

1955-07-07 第22回国会 参議院 決算委員会 第25号

  説明員    大蔵省銀行局総    務課長     谷村  裕君    会計検査院    事務総局検査第    四局長     大沢  実君    住宅金融公庫総    裁       鈴木 敬一君    住宅金融公庫理    事       鈴木 憲三君   参考人    農林漁業金融公    庫総裁     山添 利作君    農林漁業金融公    庫監査室長兼検    査役      真板

会議録情報

1955-07-07 第22回国会 参議院 決算委員会 第25号

委員長山田節男君) 真板監察室長にお伺いしますが、あなたの監査室は昭和二十九年六月にできたというのでありますが、あなたの監査室長なり検査役という監査の機能は一体どういうようなのか。それから大体昨年の六月以来すでに一年経過しておりますが、これは数字上の資料は求めませんが、大体どういう活動をしてどういう実績をあげておられるか、これは概略でよろしゅうございますから説明を求めます。

山田節男

  • 1